ぶんぶく ぶんぶく探検隊トップページへ
リンクフリーです

(公開:2009.11.4)

関連記事

キクガシラコウモリ・房総半島
コウモリダニsp・1
bunbuku
 あっ!

 足にもくっついてる!!
 写真は別のものだが、同じコウモリの写真だ。(キクガシラコウモリのページの1枚目の写真)
 拡大しているので画像は悪いが、黄色い腹部と複数の足はかろうじて確認できる。

 いやーーーー、この奇妙な生き物に、すっかりハマリそう。
 現時点では謎が多すぎるが、それが難点でもあり、魅力でもある。

 どなたか詳しい方がいたら、ぜひご一報を!
じゃーーーん!!
何かがいる!


間違いなく生き物だね。

もどる
bunbuku
bunbuku
bunbuku
上は前回アップした写真から。
コウモリはキクガシラコウモリだよ。

右の前足(つばさ)のところに黄色い粒がついている。
このサイズではよくわからない。
ということで、写真を拡大してみよう。
コウモリダニの仲間
 さらに拡大!

 節足動物であることはほぼ間違いない。
 足が複数見えている。コウモリにくっつくという生態の生き物って何?
 甲虫にも見えるけど、昆虫にそんなのいたっけ?

 すぐに思い浮かぶのはコウモリダニ。昆虫ではなくてダニの仲間だ。
 体が細長いのが気になるが、こんなところにいるヤツなんて、それ以外に考えられない。
 確定ではないが、たぶん、コウモリダニだろう。
 コウモリダニsp
としておこう。
 黄色い体色から、前回のユビナガコウモリについていたコウモリダニとは別種だろう。


撮影:千葉県君津市(2009年8月22日)

前回の続きだよ。

キクガシラコウモリの右の翼のところに黄色いゴミがついている。
このパターンは以前紹介したユビナガコウモリのときと同じ。
ということは、またまた寄生生物か?

下の写真でわかるだろうか?

inserted by FC2 system